2024年令和6年度の住宅ローン控除!何が変わった?
マイホームを購入される方はほとんどの方が受けている「住宅ローン控除(住宅借入金等特別控除)」2024年、令和6年度の改正内容についてお知らせします。
全体的に引き下げ、ただし子育て世帯は優遇
一番の改定部分は、住宅ローンの年末残高(限度額あり)に対して0.7%(以前は1.0%)が所得税額から控除されます。
控除額は住宅の性能によって変わりますので注意が必要です。
高い性能の家を建てると控除額が0.7%ありますが、省エネ基準に適応しない「その他の住宅」を建ててしまうと令和6年度以降に入居する場合には住宅ローン控除の適用が原則受けられなくなりますので注意が必要です。
2025年度までの入居が適用になります。
新築の場合の適用条件
〇 長期優良住宅の場合は、4500万円 (5000万円から引き下げ)
〇 ZEH住宅(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の場合は、3500万円 (4500万円から引き下げ)
〇 省エネ基準適合住宅の場合は、3000万円 (4000万円から引き下げ)
※ ただし、子育て世帯(18歳以下の子供がいる世帯)と、夫婦のいずれかが39歳以下の世帯の場合は、
長期優良住宅・低炭素住宅、ZEH水準省エネ住宅、省エネ基準適合住宅の場合、
上記の金額に、プラス1,000万円までとなります。
住宅の種類(新築) | 借入限度額 | |
認定住宅 | 4500万円まで | 子育て世帯・ 若者夫婦世帯は プラス1000万円 |
ZEH住宅 | 3500万円まで | |
省エネ基準適合住宅 | 3000万円まで | |
その他の住宅 | 控除対象外 |
令和6年度の住宅ローン控除についてのまとめ
以上のように、住宅を建てる時期と建てる家の性能によって、控除される額が大きく異なります。
対象となる住宅を建てることで、日々の光熱費の削減につながり、さらに控除も適応になりますので、住宅を建てる時期と建て方によっては、かかる費用の総額はかなり違ってきます。
長期優良住宅やZEH住宅を建てると、住宅ローン控除だけでなく、補助金も用意されていますので、
建築コストが上がっても、実質のコストは下がる場合があります。
細かいシュミレーションをしないと実質価格が出ませんので、
詳しく知りたい方は、現在検討中の住宅会社に確認されると良いと思います。
今から注文住宅を検討する、という方は、アスカホームへご相談ください。
理想の家の設備や間取りも大切なのですが、ご家族にとって、いったいくらまで借りるのが適切な借入額なのかも家を建てる際に、とても大切な要素となります。
借入額と、控除額などの細かい内容を精査して、無理のない適正な価格で家を建て、ご家族が楽しく過ごせるお手伝いをします。
あれもこれも、と夢を描いているうちに、とかく膨らみがちな建設費用。
最初に費用総額を決め、さらに活用できる補助金や控除などを勉強して、それに対応した家を建てるようにすると、かしこく、お得に、家を建てられます。
思い描く理想の家を、建築家と一緒に現実にしてみませんか?
~ 高性能 快適・安心 豊かな暮らし ~
【北九州で建築家と建てる注文住宅、木の家。アスカホーム有限会社】
北九州市八幡西区木屋瀬1丁目13番1号
TEL 093-617-6100 FAX 093-617-6102
福岡県北九州市やその近隣で、新築の一戸建て住宅をお考えのお客様はぜひアスカホームへご相談ください。>>北九州市八幡西区で開催中の個別相談会の予約はこちら
https://www.r-plus-yahata.jp/
https://aska-home.co.jp/
アスカホームユーチューブ↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCR9nrcxPKcb5exFa-flPU5w/videos