カズレーザーと学ぶ!?家じゅうの温度を一定に。寒暖差のない家づくりを。
新築注文住宅をご検討中の皆様こんにちは、アスカホームです。
やっと暖かくなってきましたね(^-^)
前回、コラムで、
「家計を直撃する光熱費の対策は?省エネルギー住宅の基準は?義務化?建てる前に知っておくべき省エネ基準の家づくり」
の記事を書きました。
このときに、省エネな家を実現するためには、
①高気密
②高断熱
③換気システム
とお伝えしましたが、この3つの法則は、
省エネを実現するためだけに必要なわけではありません。
「外より家の中の方が寒い~」
「実家さむ~い」(笑)
「リビングは暖房が効いて暖かいけど、他の部屋は寒くて行きたくないよ~。」
なんて話をよくしますが、日本家屋あるあるですよね。
ですが、これ、笑い話ではなく、結構危険なんです。
最近TVでもよく話題になっている「ヒートショック」。
家の中の温度差によって脳卒中や心臓病などの病気を
引き起こすリスクが高まる事を言います。
お風呂に入るとき、夜中トイレに行く時など、
家の温度差で亡くなってしまうケースがとても多いのです。
先ほど、日本家屋、実家と書きましたが、昔ながらの日本家屋だけでなく、
実際には、新築で住宅でも起きていて、よく相談される内容なんですよ。
アスカホームは「家じゅう暖かい家」。
「熱交換型換気システム」も取り入れていますので、
室温だけでなく、湿度も一定に保たれやすい事が特徴です。
詳しくは ↓↓↓↓↓ をご覧ください。
2023年3月14日(火)夜9時54分「カズレーザーと学ぶ。」! でも
家についての特集があるようですので、是非参考にされてはいかがでしょうか?
私も今晩、楽しみにTVを見てみようと思っています。
木についてのリラックス効果などの話も有るようです、楽しみです♪
アスカホームの注文住宅は
自然素材にこだわり、国産材を使用しています。
「家に帰ると木の香りにつつまれる家」なんです。
詳しくは ↓↓↓↓↓ をご覧ください。
もっと詳しく説明を聞きたい方は、お気軽にご相談下さい。
注文住宅をリーズナブルに建てるコツなどもお話出来ます。
「良かった」「ありがとう」と言って頂けるように、心をこめて建てています。
思い描く理想の家を、建築家と一緒に現実にしてみませんか?
【北九州で建築家と建てる注文住宅、木の家。アスカホーム有限会社】
R+house北九州西
北九州市八幡西区木屋瀬1丁目13番1号
TEL 093-617-6100 FAX 093-617-6102
https://aska-home.co.jp/
アスカホームユーチューブ↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCR9nrcxPKcb5exFa-flPU5w/videos
個別ご相談会なども行なっています。小さなお悩みでもお気軽にご相談ください。